投稿日:2016年7月11日
生活習慣病とは、高血圧、糖尿病、高脂血症など、生活習慣が大きく関わっていると考えられる疾患のこと。
生活習慣病が関与して引き起こされる疾患として、糖尿病、脳卒中、高血圧、高脂血症、心筋梗塞、狭心症、胃潰瘍、歯周病
などが挙げられています。
糖尿病:喫煙や運動不足などの生活を送ることで発症しやすいと言われている。
脳卒中:高血圧症が大きく関与している。
また、動脈硬化や糖尿病なども危険因子とされている。これらの危険因子のもととなるのは、
喫煙、過度な飲酒、運動不足、ストレスなどが挙げられる。
高血圧:遺伝、食生活、ストレス、肥満、運動不足などが原因でなるとされる。
高脂血症:高カロリー食品の多い食生活が原因。
狭心症や心筋梗塞、脳梗塞などの原因になる。
心筋梗塞:動脈硬化によって、血栓ができてしまうことに原因があるとされる。
狭心症:冠動脈にプラークという塊ができて、血液の通り道が狭くなることが原因。
プラークができる要因として、高血圧やの高脂血症、肥満、ストレスなどがある。
胃潰瘍:飲酒や喫煙、ストレス、カフェインの過剰摂取などによって、粘膜の、保護作用が低下する。そのことによって、胃の内側の壁が荒れて潰瘍を生じるようになる。
歯周病:歯垢が主な原因。
糖尿病やストレス、食生活、喫煙なども関与している。
歯周病は糖尿病の合併症とも言われる。
生活習慣病が身体だけではなく、歯にも影響があるのです!!
今、日本人の死因として
1位:ガン
2位:心疾患
3位:肺炎
4位:脳血管疾患
が挙げられています。
上記も生活習慣病が原因で引き起こされる疾患です。
生活習慣病を予防をするために、
食習慣を整える、運動をする、禁煙、過度な飲酒は避けるなど、このようなことが大切です。
この機会に一度、ご自身に生活習慣を振り返ってみるといいですね!
西船橋ももの実歯科 📞047−333−5033
千葉県西船橋駅南口から徒歩5分
月・火・木・金 9:00〜13:00 14:30〜19:00
土 9:00〜13:00 14:30〜18:00
予約制(初めての患者様・急いでみて欲しい患者様は随時対応します)
〒273-0033千葉県船橋市本郷町663−3ソレーユ西船橋102