西船橋駅から徒歩5分|歯科医院、歯医者、小児歯科などをお探しなら医療法人社団 実相会 ももの実歯科 まで

047-333-5033

インプラントも歯周病になる?ーインプラント周囲炎の攻略法ー


投稿日:2020年1月27日

院長加藤です。

 

2020年1月26日(日)に、母校の国立東京医科歯科大学にて、「インプラント周囲炎の攻略法」の実習コースを受講してきました。

 

 

歯医者の病気といえば「虫歯」か「歯周病」です。

 

インプラントが普及してきて新たな病気が生まれています。それが「インプラント周囲炎」です。

 

インプラントは骨の中にチタン製のクギみたいなものをいれて歯を作るのですが、インプラントを支える骨が溶けてしまう病気が「インプラント周囲炎」です。そのまま放置すると、インプラントの歯がグラグラして抜けてしまいます。

 

インプラントを入れて5年経過すると、多くの方が発症してくる感じです。

他院でやったインプラントの調子が悪く、来院される患者様もいらっしゃいます。

 

原因は様々です。患者様自身の問題:喫煙・歯を磨かない・全身的な病気(うつ病、リウマチ性疾患、自己免疫疾患、骨粗鬆症、心疾患、肝炎など)・かみ合わせ・定期検診にいかない・・・枚挙に暇がありません。

 

もちろん、歯科医師側の原因もあります。

最大の原因は「インプラントの埋入位置の不良」です。とくに、骨の奥深く埋入してしまうと良くないです。

 

最近、抜歯してすぐインプラントを入れる「抜歯即時埋入」が非常に流行っています。当院ではよっぽどの好条件でなければやらないのですが、抜歯即時埋入は「骨の奥深く」にいれることが前提となっています。

 

抜歯即時埋入の予後はそれほどながくはないので、これから5年、10年経過すると、インプラント周囲炎が増えることが予想されます。

 

また当院では、術前に診査・診断をし、その計画通りに埋入できる「ガイドサージェリー」を用いるので、大きくずれることはありませんし、手術中も位置は必ず確認します。

 

多くの先生が、裸眼で大体このへんかなーって感じで埋入しています。ガイドサージェリーを使うと、0.5mm単位で埋入がコントロールでき、手術中にずれても修正しやすいので、そういった手間を惜しまない歯科医院を選択されてはどうでしょうか?

 

また残念にもインプラント周囲炎になってしまった場合は、5mmインプラントが骨につつまれていなければ、基本的に抜去となります。

 

症状もないからそのままにしておくと、再度インプラント治療ができなくなります。

 

せっかくやったのに・・、となりますが、シビアに考えなければいけません。

 

 

インプラント周囲炎になった時点で、負け試合です。そうならないためにも、しっかり磨き、禁煙し、健康な状態を維持することが大切です。

 

 

 

 

 

千葉県西船橋駅南口から徒歩5分

月・火・水・木・金 9:00~13:00 14:30~18:30(水曜は午前中のみの診療)

土 9:00~13:00 14:30~18:00

予約制(初めての患者様・急いでみて欲しい患者様は随時対応します、セカンドオピニオンにも対応)

〒273-0033千葉県船橋市本郷町663−3ソレーユ西船橋102

市川市、船橋市、JR総武線:西船橋駅・船橋駅・下総中山駅、京成電鉄:東中山駅・京成西船駅・海神駅、東葉高速鉄道:東海神駅、武蔵野線:船橋法典駅・市川大野駅、京葉線:南船橋駅・二俣新町駅、東西線:原木中山駅、妙典駅、行徳駅で、優しい痛くない歯医者、インプラント・ガイドサージェリー・フラップレス・GBR・骨造成・サイナスリフト・ソケットリフト・白い歯(セラミック)治療、超精密義歯(痛くない・なんでも咬めるBPSデンチャー)、矯正治療をお探しなら西船橋ももの実歯科です。

土曜日も診療しております 土曜日も診療しております

「学業やお仕事で忙しいみなさまにも安心して通院していただきたい。」
そんな思いから診療時間を見直し、平日19時まで、土曜日18時に拡大させていただきました。

診療時間\曜日

午前

9:00 - 13:00
診療 診療 休診 診療 診療 診療 休診

午後

14:30 - 19:00
診療 診療 休診 診療 診療 18:00まで診療 休診
水曜・日曜・祝日は休診
土曜日午後は18:00まで診療